通常は普通の水洗トイレとして使用します。

|
ライフラインの機能が停止した災害時には、
汲み取り式専用の蓋(TFキャップ)を専用治具で取り外します。

|
取り外した状態です。

|
蓋を外すと下のパイプが非常用の便層に繋がっています。

|
災害時に使用し、便器が汚れた場合(試験的に青い液体を使用しています)でも、
市販されている園芸用の蓄圧式噴霧器などで、ごく少量の水で洗浄できます。

|
ライフラインが復旧後は、蓋の回りのリングに液状潤滑剤(専用石鹸水など)を塗ります。

|
少し堅めですが、蓋をしっかり便器の底に押し込み、完了です。

|
これで普通の水洗トイレとして使用できます。この間僅か5分位です。

|
水を流した状態です。

|
トイレの扉に、災害時のTFトイレの使用方法が貼ってあります。

|
ポンプと蓋の引き抜き道具は、別の箱に収納してあります。

|
|